-
-
- タイトル
- 食べるが一番!冬バテ解消グルメ
-
- オンエア
- 2022.01.29
寒さが一段と厳しいこの季節。体がだるい、食欲がわかないなど、それはもう冬バテかも!そこで今回は、冬場バテ対策にバッチリの体がよろこぶおいしい料理をイチオシ!
01「TACOS STAND Maize TOTO」
住所:鳥取県倉吉市東仲町2604-1
電話:080-4268-2494
営業時間:11:00~18:00
定休日:水
駐車場:無
昨年9月に倉吉市のチャレンジショップとして白壁土蔵群内にオープンした山陰では珍しいタコス専門店。ジャンクフードのイメージが強い?タコスは野菜とお肉を同時に、しかも手軽に食べられるヘルシーな一面も!
お店では現在6種類の具材と、2種類の生地を用意。
また、季節によっては旬の地元食材を取り入れたタコスも提供している。
今後は移動販売も考案中。02「森のカフェ ラムネMILK堂」
住所:島根県飯南町花栗48
電話:0854-72-1720
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定
駐車場:有
飯南町、道の駅とんばら内にあるカフェ。地元で収穫した果物や野菜を使ったハンドメイドのアイスやドーナツ、ジャムなどを販売。冬バテ解消にオススメの焼き芋は飯南町ブランド芋「森の絹」を使用。糖度40度以上のあまーーい森の絹はちょっとした手土産としても人気あり!03「美酒佳肴ゆらく」
住所:鳥取県米子市明治町227
電話:0859-21-2606
営業時間:16:30~24:00
定休日:日
駐車場:無
境港で水揚げされた新鮮な魚介類や地元食材を使った料理。その料理を引き立てる厳選したお酒と空間を提供。年中提供しているお店名物「さばしゃぶ」は大人気!この時期は脂の乗りが良い「寒サバ」を提供している。04「蔵カフェ おもひで屋」
住所:島根県出雲市塩冶町773
電話:0853-31-5353
営業時間:12:00~16:00
定休日:火、水
駐車場:有
築100年以上の旧家の一角にある蔵をリノベーションし10年前にOPEN。地元食材を使った料理を中心に提供。また、お客さんに健康で笑顔でいて欲しいという思いから薬膳を取り入れたメニューも考案。中でもお店オススメの薬膳カレーは、食材の旨味とスパイスの辛味がクセになる人気の一品。 -