マイスター

    • タイトル
      シン食感スイーツ
    • オンエア
      2023.01.21
    • とろけるような「生食感」など、今スイーツのトレンドは「食感」。 ということで今回は、食感に特徴のある「シン食感スイーツ」を徹底取材! 「新」食感、「真」食感、「神」食感・・・など、感じ方は食べた人次第!?

    01「CAFE2020(カフェつれづれ)」

    住所:鳥取県大山町國信543-22
    電話:070-8471-5489
    営業時間:11:30~21:00(水~土)、11:30~16:00(日・火)
    定休日:月(その他不定休)
    駐車場:有
    2022年7月、JR大山口駅前の古い酒屋をリノベーションしてオープンしたカフェ。
    おしゃれで落ち着いた空間では、地元大山町産の野菜をふんだんに使ったメニューがいただける。
    「シン食感スイーツ」は目の前で炙る「ブリュレチーズケーキ」。トロトロになった濃厚なチーズケー千と、キャラメリゼのパリパリ食感の組み合わせが楽しめる。また、旬の地元産果物を使った自家製ジャムと黒胡椒が一緒に提供されるので、味変するのもオススメ。

    【インスタグラム】https://www.instagram.com/cafe2020_tsurezure/

    02「トクイニコ」

    住所:鳥取県米子市東倉吉町136
    電話:
    営業時間:10:00~(売り切れ次第終了)
    定休日:末尾が1の日(1日、11日、21日、31日)
    駐車場:有
    ポルトガル旅行で食べ、衝撃を受けたというオーナーがオープンした、ポルトガルの国民的おやつ「パステイス・デ・ナタ(エッグタルト)」の専門店。パリパリ・サクサクの生地と、ふわふわで程よい甘さのクリームの相性がバツグン。早い時間に売り切れることもあるので、インスタグラムでチェックして出かけるのがオススメ。

    【インスタグラム】https://www.instagram.com/toquiny_co/

    03「パティスリー デュレ・セゾン」

    住所:島根県出雲市小山町359-3
    電話:0853-23-1136
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:水
    駐車場:有
    お客さんに喜んでもらえるお菓子を追求し、40年以上地元で愛されるお店が2022年6月移転オープン!
    上にバニラプリン、下にスフレチーズケーキの2層構造になったドーム型ケーキ「神話チーズ」は、ぷるぷるシュワシュワの2つの食感が味わえる!ホールにはカラメルソースがついてきて、味変も楽しめる。

    【インスタグラム】https://www.instagram.com/durer_saison/

  • TSK制作番組
  • ドラマ・映画
  • レギュラー
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 放送終了