1月16日(土)17日(日)は、全国で大学入学共通テストが実施されます。
受験生にとっては、とっても重要な今週末。気温は乱高下し、入試2日目にかけ寒波がまたまたやってきそうです。
14日~15日は高気圧の後ろ側に入り気温が上昇、最高気温は松江市・鳥取市で14℃と予想されています(by気象庁)。
これは3月下旬並みで、季節は一気に進み、桜がまもなく開花する頃の暖かさです。
しかし、16日~17日は冬型の気圧配置になり、真冬の寒気が山陰地方に流れ込みます。
最高気温は松江で5℃、鳥取で4℃。最低気温は0℃から氷点下と予想され、平野部でも雪が降ると見込まれます。
気温が10℃も乱高下し、17日(日)朝は積雪や路面の凍結の恐れもあります。
体調管理と時間に余裕を持った準備をすると良さそうです。
画像は気象庁の2週間気温予報です。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/?fuk=339
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/?fuk=68