Instagram 更新中

高校生向けオンライン講座 TSKさんいん中央テレビ

  • 講師紹介
  • 講座動画

Connection Z世代向けWebメディア

2022年度の講座はコチラ!

オンライン講座概要

2021年度講師紹介

鮄川 宏樹
コンサルティングファーム、テクノロジーベンチャー等を経て、「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」というミッションを掲げ、2006年にモンスター・ラボを創業。世界16カ国25都市にて、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業(RPAツール、店舗向けオーダーシステム等)を手掛けている(2021年1月時点)。また、SDGsの一環としてのバングラデシュのストリート・チルドレンへのIT支援や、パレスチナ・ガザ地区での雇用創出など、事業を通じた社会貢献にも意欲的に取り組む。島根県出雲市出身。
伊達 晃洋
1984年 島根県生まれ。島根県立松江東高校卒業。
2005年 株式会社アーヴァンネット南十字社入社。
2007年 株式会社ワイズインテグレーション入社。
2010年 株式会社アップクオリティ入社。 以上3社で広告・プロモーションの経験を積み、
2012年 株式会社エードットを設立。
2019年3月東証マザーズ上場。
2021年グループを統合し、株式会社Birdmanの代表へ。
銭本 紀洋
出雲高校卒業後、立命館大学に進学し在学中に株式会社ライフルーツを設立。
大学生向けSNSの運営やフリーペーパーメディア事業を手掛ける。
その後、ブログ等を活用したインフルエンサーマーケティング事業を展開。
2015年4月、FISM株式会社を創業し、代表取締役CEOに就任(現職)。
角谷 直樹
1979年生まれ 鳥取県境港市出身
1999年米子工業高等専門学校卒業。2005年神戸大学院博士課程修了。
1年間の大学勤務を経て、味の素株式会社に入社。
2015年に同社を退社し、角屋食品に入社。翌年より代表取締役。
2016年より名古屋商科大学ビジネススクール客員講師を務める。
農学博士、経営学修士。
魚谷 宗司
鳥取県境港市の港湾業の3代目として生まれ、港湾業を一度継ぐも2017年に売却し、片手間でやっていた住宅事業に専念。事業譲渡後、4年で完工棟数40棟→150棟、売上7憶→32憶に成長。
2019年鳥取県ビルダー着工棟数No.1、総合No.2。
2021年に街づくりの会社サインインホールディングを設立し、住宅事業から土地活用を中心とする非住宅事業を展開。
山陰No.1ビルダーと共に山陰の人口を増やす「リトルシムシティ」計画を企む。
趣味の料理は自称プロ級で会社のイベントでは料理教室も開催。
得意料理はスパイスカレー、最近はタコスにはまっている。
座右の銘:料理と経営は似ている。かき混ぜすぎず、目を離さず
塩田 元規
横浜国立大学電子情報工学科を経て、一橋大学大学院MBAコース修了。
ディー・エヌ・エー新卒入社。2010年6月に共同創業者の香田哲朗とアカツキを創業。
2020年6月に代表を退任。
著書に『ハートドリブン 目に見えないものを大切にする力』(幻冬舎)。
岡島 礼奈
1979年生まれ、鳥取県出身。東京大学理学部天文学科卒業後、同大学院理学系研究科天文学専攻にて博士号(理学)を取得。
在学中に、サイエンスとエンターテインメントの会社を代表取締役として設立。大学院卒業後、ゴールドマン・サックス証券へ入社。2009年、新興国ビジネスコンサルティング会社を設立。並行して2009年から人工流れ星の研究をスタートさせ、2011年9月に株式会社ALEを設立。現在、代表取締役社長/ CEO。
森江 康太
1985年1月30日生まれ。島根県松江市朝酌町出身。
2003年に上京し、2006年に「FREEDOM-PROJECT」にCGアニメーターとして参加。
その後もCGアニメーターとして数々の作品に携わり、2016年にMORIE Inc.を立ち上げる。
現在は監督、映像作家、CGクリエイター、経営者と多岐にわたって活動を行っている。
これまで手掛けた監督作品は、ヨルシカ MV『春泥棒』『ノーチラス』、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』タイトルバック、GReeeeN MV『星影のエール』など。
CGアニメーターとして、日清カップヌードルCM『HUNGRY DAYS ワンピース頂上騎馬戦篇』、映画ドラえもん 『のび太の新恐竜』、NHKスペシャル『恐竜超世界』、『シン・エヴァンゲリオン』、『竜とそばかすの姫』などに関わる。
遠藤 直紀
1974年鳥取県生まれ。横浜国立大学経営学部卒。
米国留学後、97年にソフトウエア開発会社に就職。98年にアンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に転職、通信会社のインターネット活用戦略策定プロジェクトなどに参画。2000年3月、ビービットを設立し代表取締役に就任。設立当時から日本ではまだ馴染みの薄い“ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンスの重要性”に着目、コンサルティングを開始。人間の心理を解明することで多くのデジタルサービスの改善を行ってきた。2017年からはコンサルティングに留まらず、ユーザエクスペリエンスを高めるSaaS、USERGRAMの提供を開始している。
戸田 貴久
1990年、鳥取県出身。岡山大学経済学部卒業後に鳥取銀行に入行するが1年で退職。
その後、上京しITベンチャー企業で下積みを経験。
2015年1月に当社を創業。2017年5月に単身でモンゴルに移住。
事業を通じてモンゴルの問題を解決することを決意。
同年11月に事業売却で得た資金でモンゴルレザーブランドHushTugを立ち上げる。
モンゴル現地に自社工房を設立し職人の採用と教育に力を入れ雇用の拡大を目指している。
飯野 航平
1996年島根県生まれ。高知大学地域協働学部卒。
同学部の1期生としてコミュニティデザイン研究に取り組む中で、子ども食堂を行うNPO法人の理事に就任。
19年に新卒でGMOグループに入社。採用最終面接では「4年以内に独立」を宣言。
在籍中は新規営業/人事総務の経験を経て、メンタルヘルスケアの重要性と人財開発における課題を発見。
2021年9月、「誰もが安心して働き、生活し、生き続けられる環境を整える」をミッションに掲げる株式会社Flintを設立。
企業の健康経営における未病予防施策として、バーチャル空間における心理士のアバターカウンセリングサービス”メンケア”を展開するスタートアップのCEO。

2022年度の講座はコチラ!

みらチャレ

2021年度講座動画

  • 第11回講師:株式会社Flint 飯野社長

  • 第10回講師:MORIE Inc. 森江社長

  • 第9回講師:ラズホールディングス株式会社
    戸田社長

  • 第8回講師:株式会社ビービット 遠藤社長

  • 第7回講師:株式会社ALE 岡島社長

  • 第6回講師:株式会社アカツキ
    共同創業者 塩田氏

  • 第5回講師:株式会社アート建工 魚谷社長

  • 第4回講師:株式会社モンスターラボ
    ホールディングス 鮄川社長

  • 第3回講師:FISM株式会社 銭本社長

  • 第2回講師:株式会社角屋食品 角谷社長

  • 第1回講師:株式会社Birdman 伊達社長