TSKさんいん中央テレビは55周年…

GoGo!! 55th ゴー!ゴー! ピーッ!
TSK開局から55年 えいっとくんも55歳に…

えいっとくん55歳

  • えいっとくん(55)の画像1
  • えいっとくん(55)の画像2
  • えいっとくん(55)の画像3

なっちゃいました!!

GoGo!! できる? 55周年の悲劇 55年の歴史が物語る限界ボディ構造

えいっとくん(55)の限界ボディ
  • えいっとくん(55)の限界ボディをタッチでチェック! ●を押してね!
  • えいっとくん(55)からだのしくみ①「アンテナ」/拡散双信スパイラルツイン・チャンネルU/全盛期は、電波発信と同時に未知の情報も即キャッチできる“山陰情報のハブ”と呼ばれていた。今は、自室のWi-Fiのパスワード入力にすら失敗する体たらく…(泣)/【番組DATA】チャンネルU ≪1973≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ②「脳」/演算核タイムコードアーキテクト・パラダイスβ/どんな緊急事態でも、放送番組を魔法のように組み替えることから“タイムテーブルの魔術師”と呼ばれ、尊敬されていた。今はレコーダーの録画予約すらおぼつかない…(泣)/【番組DATA】着席!マナビーヤ β ≪2013≫ / ゴルフ★パラダイス ≪2019≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ③「目」/必中必撮ゼロランドスケープ・カラーレティノ掟/全盛期は、ロケ先で“使える画”を瞬時に見つける精密スキャンで奇跡の撮れ高を量産。“必撮の掟”と呼ばれる秘伝のロケ技術を残したとか残さなかったとか。今は老眼で新聞のラテ欄(番組表)を読むのも苦戦する。/【番組DATA】ゼロの風景 ≪2010≫ / かまいたちの掟 ≪2020≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ④「口」/超弩級拡声アナウンスエンハンサー・ヤッホー/全盛期は、実況もナレーションも柔軟にこなし、緊急のニュース中継で、雨に濡れて読めない原稿を片手に完璧に情報を伝えた神業から“喋る放送局”という異名で呼ばれた。今は噛み噛みで、見る影もない。/【番組DATA】週刊・ヤッホー! ≪1997≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ⑤「心臓」/地元密着核ユメマチ・ハートインフェルKNOW:縁/地元の声と想いを情熱パルスに変換し、番組制作スタッフの心に炎を灯し続ける“番組の炉心”としてTSKの番組制作を盛り上げた。今は、立ち上がるだけで立ちくらみしてしまう。/【番組DATA】夢・出会うまち ≪1995≫ / 結び農縁 ≪2022≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ⑥「手」/精密操演ハシアゲ・シズルハンド/全盛期は、撮影・編集・料理撮影まで何でもこなせる“TSKの神の手”として一目置かれていた。今はスマホの誤タッチで間違い電話を連発するため、“迷惑コールセンター”と呼ばれている。/【番組DATA】ハシアゲ ≪2024≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ⑦「胃袋」/万能補給トレタテストレージ・SOUP/全盛期は、グルメ情報からロケ弁・ケータリングまで、瞬時に“至高の山陰グルメ”を用意できた。今はお酒や油っこいものを食べると翌朝、胃がもたれて動けなくなる。/【番組DATA】SOUP ≪2022≫
  • えいっとくん(55)からだのしくみ⑧「脚」/機動装置ミラチャレ・ドライヴユニット/全盛期は、飛脚並みの機動力で嵐の中でもドカ雪の中でも、山陰中を駆け巡り“山陰のイダテン”の名を欲しいがままにした。今は階段の途中でふくらはぎがつってしまう。/【番組DATA】みらチャレ(しまね未来共創チャレンジ) ≪2022≫

おかげさまで55周年 感謝と気合の企画お届けします!!

  • かまいたちの掟感謝祭 バナー画像
    かまいたちの掟感謝祭
    2025年6月8日(日) くにびきメッセ 1F大展示場(松江市)
  • イズモオロチフェス2025 バナー画像
    イズモオロチフェス2025
    2025年11月22日(土)・23日(日) 出雲ドーム(出雲市)