京都大学の研究グループがマウスを使った実験で、PM2.5が新型コロナウイルスへの感染や重症化を促す可能性があることを論文にまとめ、発表しました。
【関連記事】
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/495278
【京都大学リリース】
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2021-02-04
【学術誌に掲載された論文】
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0013935121000165
PM2.5は春に大陸から多く飛来するとされています。九州大学や民間の気象会社も予測を発表していますので、参考にしてみてください。
直近では2月7日頃が、多く飛ぶ予想です。
https://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_pm25_easia.html
下の画像はPM2.5を予測した九州大学竹村教授のHPより。SPRINTARS